SmartScreenで実行する方法

こんな方におススメ♪
  • 「Windows によってPC が保護されました」と表示されてソフトがインストールできない
  • SmartScreenの画面でインストールを実行する方法を知りたい
ダウンロードしたソフトをインストール(実行)しようとした時に、Windows SmartScreenの機能で「Windows によってPC が保護されました」と警告メッセージが表示されインストール(実行)が行えないときがあります。

今回はそんなSmartScreenについてのご説明と対処方法をご紹介しますね。

もし「現在稼働中のOSをサポートしていません」と表示される場合にはこちら
以前のバージョンのWindows用に作成されたプログラムの実行

SmartScreen とは?

「このアプリを実行すると、PCに問題が起こる可能性があります。」

、、、、怖い警告メッセージですね^^;
しかも「OK」または「実行しない」のボタンしかなく「実行」ができない、、、

これじゃあ誰が見えもこのソフトは「悪」にしか見えないですしインストールできないです。

でもこれは悪いソフトという意味ではなく

「発行元が不明で安全性も確認されていないので気を付けてください」

という意味なんです。

Windows SmartScreeとは、インターネットからダウンロードされた認識されないアプリまたはファイルが実行される前に警告することで、PCの安全性を保つための機能。

デメリットとしてユーザーが自分が使うためにダウンロードしたソフトやファイルの実行も妨げてしまうという全くスマートじゃない機能で、しかも「疑わしきは罰する」という考えなので、ユーザーの誤解を招きフリーソフト作者を敵にまわした驚きの機能なのです。

言い方を変えると、それらのデメリットを無視してでもフィッシング詐欺やマルウェアの対策を重視し、セキュリティの向上を目指したんですね。

SmartScreenが表示されたときの対処方法

必要だからダウンロードしたのに実行できない、、、
SmartScreenの登場でそんなことが頻繁に発生しています。

でも大丈夫!
目立たないようになっているだけでちゃんと実行することができます。

smartscreen1

「Windows によってPC が保護されました」の画面には「OK」または「実行しない」のボタンしかなく「実行」することができません。
しかし、少々わかりずらいですが「詳細情報」がクリックすることが出来るようになっていますので、「詳細情報」を左クリックしてください。

smartscreen2

すると「発行元」や「アプリ」の情報が表示され、「実行」ボタンを表示されますので、「実行」ボタンを押すことで問題なくダウンロードしたソフトのインストールファイルの実行が行えます。

操作は簡単ですが「詳細情報」をクリックするのがわかりずらいですね。

これは無意識に実行をクリックしてしまうことを防ぐためということは容易に想像できますが、正直教えてもらわないとこんなのわからないですよね ^^;

人気コンテンツ

One Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。