- Windows 10をご利用の方
- Windows 10のトラブルを解決したい方
- システムの復元ではトラブルが解決しなかった方
システムイメージ とは?
システムイメージとはWindowsがインストールされているドライブを丸ごとバックアップ(コピー)したものです。
*Windowsが含まれていないドライブをイメージに追加することも可能です
システムイメージはWindowsが正しく動作しなくなった場合などにシステムの復元を行うために使用されます。
「システムの復元」機能とは違い、システムイメージからの復元はドライブの内容が丸ごとシステムイメージを作成した時の状態に完全復元されます。
また、復元する項目を選んだりすることは出来ませんので、システムイメージを作成した後の変更は全て失われることになります。
ですので、作成したドキュメントや写真などはシステムイメージとは別にバックアップを行う必要があります。
システムイメージを使ったシステム回復の手順
それではさっそくシステムイメージからの復元実行手順をご紹介します。
システムイメージが必要ですので、システムイメージが保存されているハードディスクやDVDを予めパソコンに接続してください。
尚、1~5までの手順は回復オプションを表示するための手順です。
パソコンが起動できない状態などシステム修復ディスクから回復オプションを表示する場合にはステップ6から参考にしてください
まずはスタートボタンを左クリックしてスタートメニューを開きます
スタートメニューが表示されたら「設定」を左クリックして設定を開きます
設定画面が開いたら「更新とセキュリティ」を左クリックします
更新とセキュリティの画面が開いたら左側のメニューにある「回復」を左クリックします
回復の画面が右側に表示されたら下にスクロールし、「PCの起動をカスタマイズする」の項目にある [今すぐ再起動する] ボタンを左クリックしてください
青い背景の回復オプション画面が表示されたら「トラブルシューティング」を左クリックします
トラブルシューティングの画面が表示されたら次は「詳細オプション」を左クリックします
やっとここからシステムイメージでの回復の手順が始まります。
詳細オプションの画面で「イメージでシステムを回復」を左クリックしましょう
イメージでシステムを回復の画面に表示されているアカウントを左クリックで選択してください
選択したアカウントのパスワードを入力し [続行] ボタンを押します。
パスワードが無い場合にはそのまま [続行] ボタンを押します。
青い背景の上にWindows 7の時のような画面が表示されます。
この画面で保存してあるシステムイメージの選択を行います。
通常は標準で選択されている「利用可能なシステムイメージのうち最新のものを使用する」のままで問題ありませんが、特定のシステムイメージを使用したい場合には「システムイメージを選択する」にチェックを入れてください。
「次へ」 ボタンを左クリックします
「他の復元方法を選択してください」の画面が表示されますが、通常はそのまま [次へ] ボタンを押して大丈夫です
選択されたイメージの日付やコンピューター名、復元するドライブが表示されます。
確認したら [完了] ボタンを左クリックします
最後に本当に実行するか確認のメッセージが表示されます。
ここで「はい」を押すと復元が実行され、システムは上書きされますので元には戻せません。
問題が無ければ [はい] を左クリックします
復元中は基本的に何もできません。
パソコンの電源を切るなどはせずにそのまま終わるのを待ちましょう。
復元が終わると再起動されシステムイメージで復元された状態でWindowsが起動起動します。
これでシステムイメージからの復元方法は終了です。
無事問題が解決するように祈っています (-m-)” パンパン
コメントを残す