Windows 10へのアップグレードと通知を停止する方法

Windows 7/8.1からWindows 10にアップグレードへはWindows Updateで簡単に出来ますが、もうしばらく様子を見たい方や今ご利用のパソコンをWindows 10にアップグレードするつもりが無い方にとってはWindows 10の事前ダウンロードやアップグレード通知が邪魔になる場合もあります。

そんな方のためにWindows 10へのアップグレードと通知を簡単に非表示にするツールを作りましたので是非ご活用ください!

「ストップ!Windows 10 アップグレード」とは?

Windows 10へのアップグレードとその通知を止める方法は一部のWindows Updateをアンインストールしたり、グループポリシーを変更したり、レジストリを追加したりなど方法がありますが、いずれもパソコンに結構詳しくないと難しい方法です。

そこでボタン1つで簡単に設定できるツール「ストップ!Windows 10 アップグレード」を作りました!

「ストップ!Windows 10 アップグレード」の機能

・ Windows UpdateでWindows 10へのアップグレードを表示しない
・ タスクバーの「Windows 10を入手する」の通知を表示しない
・ 上記の設定の解除

「ストップ!Windows 10 アップグレード」のダウンロード

【 動作環境 】
 対象OS : Windows 7 / Windows 8.1
 .NetFrameWork 4

ダウンロードVer 1.0 (ストップ!Windows 10アップグレード.exe)

*** 注意 ***

「WindowsによってPCが保護されました」など、SmartScreenフィルターでアプリが実行できない時は下記の方法をお試しください。

1、 「詳細情報」をクリックしてください。
ここで「OK」を押してしまうと画面が閉じてアプリが起動しません。

smartscreen1

2、 次の画面で「実行」をクリックしてください。
これで通常通りアプリが実行され起動します。
尚、当アプリは管理者権限が必要なためユーザーアカウント制御をONにしている場合にはこの次にユーザーアカウント制御の確認画面が表示されます。

smartscreen2

「ストップ!Windows 10 アップグレード」のご利用方法

ストップ!Windows 10 アップグレードのご利用方法はとても簡単です。
まずは下の画面を見てください。

ストップ!Windows 10 アップグレード キャプチャ画像

説明の他にはボタン二つしかありません。

< ストップ設定 ボタン >

Windows 10へのアップグレードと通知を停止する設定を行います

< ストップ解除 ボタン >

設定を解除し、Windows 10へのアップグレードと通知を再開します

Windows UpdateでWindows 10へのアップグレードや「Windows 10を入手する」の通知を表示したくない場合には「ストップ設定」のボタンを押してください。

ボタンを押すと再起動の確認メッセージが表示されます。

設定を有効にするには再起動が必要ですので、「はい」を押して再起動を行ってください。
もし作業中ですぐに再起動が行えない場合には「いいえ」を押して、作業が終了したのちにご自分で再起動を行ってください。

≪ 補足 ≫
「ストップ解除」のボタンは「ストップ設定」が設定されている状態でのみ押せるようになります。つまり「ストップ設定」されていない場合には「ストップ解除」のボタンは無効になります。
同じく「ストップ設定」されている場合には「ストップ設定」のボタンは無効になります。

人気コンテンツ

2 Comments

にしやん

[ストップ設定 ボタン][ストップ解除 ボタン]が表示されません。説明文の途中から、パソコンコンシェルジュの帯が表示され、操作できない状態です。
改善いただけると、利用できますが。

Reply
ノリ

こちらの環境では問題なく[ストップ設定 ボタン][ストップ解除 ボタン]もちゃんと表示されることを先程も確認しました。

尚、以下の設定で改善されませんでしょうか?

「アプリの文字がはみ出したり崩れる時の対処方法」
http://wp.me/p6CaMg-vy

Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。