ローカルアカウントをMicrosoftアカウントに切り替える

Windows 7やローカルアカウントのWindows 8 からWindows 10にアップグレードしたり、新規でWindows 10をインストールしたときにローカルアカウントでアカウントを作成した場合にはアカウントの種類はローカルアカウントになります。

ローカルアカウントは昔からあるアカウントの種類なので親しみがありますが、残念ながらMicrosoftアカウントと比べ設定の同期やWindowsストアアプリのインストール、OneDriveなどとの連動など便利な機能が利用できません。

特にローカルアカウントにこだわりが無いようでしたらMicrosoftアカウントに切り替えてみましょう!

ローカルアカウントとMicrosft アカウント

ローカルアカウントはWindows 95など昔のWindows時代からあるお馴染みのアカウントの種類でパソコン固有のアカウントです。

パソコン毎にアカウントが作成され、複数のパソコンでアカウントを共有(同期)することは基本出来ません。
同じ名前のアカウントを別のパソコンに作成しログインしてもそれは別のアカウントです。

また、基本的にローカルアカウントではWindows 10のストアでアプリをインストールすることが出来ません。

一方、MicrosoftアカウントはWindows 8や10のアカウントに使用されるようになった新しいアカウントの種類です。

Windowsの開発/提供元であるMicrosoftが提供するアカウントサービスで、Windows 10のアカウントへのログインするだけではなく、電子メールサービスであるOutlook.comやクラウドストレージのOneDrive、その他にもSkypeやXBOXなどで同じアカウントが利用できます。

さらに、一つのアカウントで複数のパソコンにログインでき、個人設定をネットワーク経由で同期することが可能です。

また、Windows ストアでアプリをインストールするにもMicrosoftアカウントが必要です。

ローカルアカウントとMicrosoftアカウントのより詳しい違いなどについてはこちら<ローカルアカウントとMicrosoftアカウントについて>をご参照ください

Microsoftアカウントのメリット

ローカルアカウントと比べてMicrosoftアカウントのメリットは以下のようなものが挙げられます。

・Windows ストアアプリがインストールできる
・違うパソコンにも同じアカウントでログインできる(設定も同期可能)
・クラウドサービスであるOneDriveなどMicrosoftの他のサービスも使える

また、Windows 10ではMicrosoftアカウントが標準となっているので、今後もメリットが増える可能性も十分考えられます。

なので特にローカルアカウントに拘りが無い限りMicrosoftアカウントでWindowsのアカウントにログインするのがおススメです♪

デメリットはアカウント情報がMicrosoft側にも保存されるので情報漏洩のリスクがあることは覚えておいた方が良いですね。

Microsoftアカウントに切り替える手順

それではローカルアカウントからMicrosoftアカウントに切り替える方法を画像と一緒に説明していきます。

1、 まずはスタートボタンをクリックします

1_スタートボタン

2、 スタートメニューが開いたら「設定」をクリックしてください

2_スタートメニュー

3、 設定画面が開いたら次は「アカウント」をクリックします

3_設定

4、 アカウントの画面が開いたら左側のメニューで「お使いのアカウント」が選択されていることを確認してください。

画面右側にアカウント情報が表示されますので、「Microsoft アカウントでのサインインに切り替える」をクリックします。

*Microsoft アカウントからローカルアカウントに切り替える場合にはここに表示される「ローカルアカウントでのサインインに切り替える」をクリックします。

4_お使いのアカウント

5、 自分用にセットアップの画面になったらMicrosoftアカウントのユーザーID(メールアドレスまたは電話番号)とパスワードを入力し「サインイン」を押して次に進みます。

もしMicrosoft アカウントをお持ちでない場合には「作成しましょう!」からMicrosoftアカウントを作成してくださいね

5_Microsoftアカウントを追加

6、 「Microsoft アカウントを使ってこのディバイスにサインインしてください」の画面が表示されたら「現在のパスワード」のところに今のローカルアカウントのパスワードを入力し「次へ」をクリックします。

もしローカルアカウントでパスワードを設定していない場合には空のまま「次へ」をクリックします。

6_このディバイスにサインイン

しばらくお待ちくださいの画面が表示されますので、そのまま何もせずに待ちます

7_しばらくお待ちください

7、 最後にPINのセットアップの画面が表示されます。

PINの設定を行う場合には「PINの設定」をクリックしてください。
Microsoft アカウントのパスワードをそのまま使う場合には「この手順をスキップする」をクリックして作業を終了します。

* PINはパスワードの代わりに4ケタの数字を使用するログイン方法です。
4ケタの数字なのでパスワードよりも覚えるのが楽で入力も早いのが特徴で、セキュリティ的にも優れていると言われています。

また、Microsoftアカウントでサインインする場合にはPINの設定が推奨されています

8_PINのセットアップ

9、 次にこのPCで本人確認を行う必要があります。
「確認する」をクリックしてください

9_確認する

10、 本人確認のためのセキュリティコードを取得するために「コードの受け取り方法」で先ほどのメールアドレスにメールを送信を選択し、その下のテキストボックスに同じそのMicrosoftアカウントのメールアドレスを入力してから次へをクリックします。

10_メールアドレス

11、 さぁ最後です!
メールが届きセキュリティ コードが記載されていますので、そのコードを入力し「次へ」をクリックしましょう!

11_コード

これで本人確認が完了し、無事にMicrosoftアカウントへの切り替えが出来ました!

さっそくWindows ストアアプリのインストールや設定の同期、OneDriveとの連携を試してみてください♪

人気コンテンツ

2 Comments

Windows 7から10にアップグレードした人におススメ!Microsoftアカウントの関連付け | パソ・コンシェルジュ

[…] ・WindowsアカウントをMicrosoftアカウントに切り替える ・ローカルアカウントにMicrosoftアカウントを関連付ける ・ローカルアカウントのままでアプリなどはインストールしない […]

Reply

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。