- Windows 10をご利用の方
- スタートメニューを良く使う方
- スタート画面にピン留めを良く利用する方
スタート画面にはさまざまなアプリをピン留めすることが可能ですが、追加した順番で配置されるのでそのままだとあまり見やすくありません。
そんな時はタイルの移動とグループをうまく使って見やすく整理しましょう♪
タイルの移動方法
このアプリのアイコンが表示されている四角のエリアのことをタイルと呼びます。
まずはこのタイルの移動方法をご説明します。
タイルを左クリックでドラッグ(左クリック押しっぱなし)した状態で上に移動させます
移動先まで持って来たらそこでドロップ(左クリックを離す)します。
グループのない一番上に移動させたので、この場合には無名の新しいグループが作成されたことになります。
次は既にあるグループ内にタイルを移動させてみましょう。
先ほど同じくタイルを左クリックでドラッグ(左クリック押しっぱなし)した状態で、今度は「ゲームとエンターテイメント」と書いてあるところまで移動させます。
この「ゲームとエンターテイメント」がグループです。
その場所でドロップ(左クリックを離す)すると、移動したタイルが「ゲームとエンターテイメント」のグループの中に配置されます。
ピン留めでスタート画面に追加したタイルはこのように自由に移動させることができ、既にあるグループに含めることも出来ます。
グループの作り方
次は新しいグループの作り方です。
実は「タイルの移動」で最初にご紹介した方法がまさにそれです。
グループの無い場所にタイルを移動させると自動的に新しいグループが作成され、そこに追加されていることになります。
また、新しいグループには名前が付いてなく、空のままだと上の画像の様にグループ名はなにも表示されません。
グループ名の変更方法
グループ名はいつでも自由に変更することが可能です。
グループ名のエリアにマウスカーソルを移動させると上記の画像の様に「グループに名前を付ける」と右側に二重線が表示されます。
既に名前が付いている場合には右側の二重線が追加で表示されます。
この状態で左クリックするとグループ名の場所がテキストボックスになり、グループ名が入力出来るようになります。
テキストボックスが表示されグループ名が入力できるようになったので、好きなグループ名を入力しましょう。
入力後はエンターキーを押すか、マウスで違う場所をクリックすればグループ名が決定です。
これだけでグループ名の変更は終わりです。
簡単なのでドンドン試してみてください♪
グループの移動方法
タイルを移動する方法は上でご紹介しましたが、グループ単位でも移動させることが可能です。
グループ名の右側の二重線の部分をドラッグ(左クリック押しっぱなし)して下に移動させます。
「ゲームとエンターテイメント」の少し上でドロップ(左クリックを離す)します。
これで「予定と近況」と「ゲームとエンターテイメント」の間にグループを移動できました。
特にライブタイルなどはパッと見てわかる場所に配置したいので、タイルの移動やグループの移動を使って見やすく整理しましょう♪
コメントを残す