シャットダウン/スリープのショートカットを作成

Windows 10ではいくつかのシャットダウンやスリープを行う方法がありますが、その中でも最も簡単でわかり易くパソコン初心者やご高齢の方にお勧めの方法としてデスクトップにシャットダウンやスリープのショートカットアイコンを作る方法をご紹介します。

シャットダウン/スリープの方法いろいろ

まず初めにWindows 10でシャットダウンやスリープ、再起動を行う基本的な方法は以下のような方法があります。

・スタートメニューの「電源」ボタンから
・スタートボタンを右クリックして表示されるメニューの「シャットダウンまたはサインアウト」から
・ロック画面の「電源」ボタンから
・Ctrl-Alt-Deleで表示される画面から

しかしその他にもちょっと工夫することでシャットダウンやスリープを行う方法があります。

そのうちの一つがデスクトップにシャットダウンやスリープのショートカット作成してしまう方法です。

デスクトップのアイコンをクリックするだけでシャットダウン出来るので、最もわかり易く簡単な方法として、パソコン初心者やご高齢の方にお勧めです♪

「簡単楽々!デスクトップに電源ボタン for Windows 10」とは?

それではデスクトップにシャットダウンやスリープのショートカットを作る具体的な方法なのですが、例えばシャットダウンの場合にはデスクトップを右クリックし「新規作成 > ショートカット」から「shutdown /s /t 0」へのショートカットを作成し、さらにアイコン設定でWindowsシステムフォルダ内の「SHELL32.dll」に含まれているアイコンを指定して完成、、、なのですが、なにがなんだかさっぱり^^; って方も多いと思います。

初めは私も上記のショートカットを作成する方法を当記事でご説明しようと考えていたのですが、

「簡単にわかり易く」

するためにWindowsのシステムファイルを使うような小難しい作業をしなきゃいけないのはなんかおかしな話だなと思ったので、

簡単にデスクトップに

・シャットダウン
・スリープ
・休止状態
・再起動
・ログオフ
・ロック

のショートカットを作成する無料アプリ「簡単楽々!デスクトップに電源ボタン for Windows 10」を作りました!

是非ご活用ください♪

「簡単楽々!デスクトップに電源ボタン for Windows 10」のダウンロード

【 動作環境 】
 対象OS : Windows 10
 .NetFrameWork 4

ダウンロード
Ver 1.1.0.0  (簡単楽々!デスクトップに電源ボタン for Windows 10_1100.zip)

< 更新履歴 >
[1.1.0.0]
面倒なセーフモードでの再起動が簡単にできる「セーフモード」のショートカットが作成できるように出来ました

「簡単楽々!デスクトップに電源ボタン for Windows 10」のご利用方法

ご利用方法はとても簡単です。

まず初めにダウンロードしていただいたZipファイルを解凍し作成されたフォルダ内にある「簡単楽々!デスクトップに電源ボタン for Windows 10.exe」を実行すると簡単楽々!デスクトップに電源ボタン for Windows 10が起動します。

cap

画面には7つのボタンが用意されています。

・ シャットダウン
– デスクトップにシャットダウンのショートカットを追加します

・ 再起動
– デスクトップに再起動のショートカットを追加します

・ セーフモード(再起動)
– デスクトップにセーフモードで再起動するショートカットを追加します

・ 休止状態
– デスクトップに休止状態(ハイバネート)のショートカットを追加します

・ スリープ
– デスクトップにスリープ(サスペンド)のショートカットを追加します

・ ログオフ
– デスクトップにログオフのショートカットを追加します

・ ロック
– デスクトップにロックのショートカットを追加します

1つでも全部でもお好きなショートカットを追加できます。

「簡単楽々!デスクトップに電源ボタン for Windows 10」のアンインストール

アンインストールは基本的にダウンロードしていただいたZIPファイルとその解凍されて作成されたフォルダを削除するだけです。

上記を削除してもアイコンやショートカットの動作に必要なファイルはシステムドライブの「\ProgramData\SetPowerState」内に保存されています。

すべての削除を行う場合には「\ProgramData\SetPowerState」も削除してください。

尚、「ProgramData」フォルダは隠しフォルダなので、見つからない場合には下記の設定で隠しフォルダの表示をお試しください。

1、 エクスプローラーの上部メニューの「表示 > オプション」でフォルダーオプションの画面を開きます

ex1

2、 フォルダーオプション画面の上部にある「表示」タブをクリックし、詳細設定の項目で「ファイルとフォルダーの表示」を探し、「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」を選択します。

最後にフォルダーオプション画面の右下にある[適用]ボタンを押して完了です。

ex2

上記の設定がおわったら「ProgramData」が表示されているか再度確認してください

また、元に戻すには先ほど変更した「ファイルとフォルダーの表示」の設定で「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示しない」に変更し[適用]ボタンを押すことで元に戻せます。

人気コンテンツ

29 Comments

村上 泉

お手数ですが教えてください。アンインストー作業で「\ProgramData\SetPowerState」を削除したいんですがCドライブに存在しません。
なお私は70台の素人で、Windows7からWindows10にアップグレードしています。

Reply
村上 泉

お忙しいところ早速ありがとうございました。隠しフォルダーを表示させても見つからなくて、検索でやっと見つけました。
アンインストール方法が確認できたので安心しました。

Reply
石山 浩

アンインストールしたいのですが、どうしても¥ProgramData¥SetPowerStateが見つかりません。¥のところをバックスラッシュでなければいけないのでしょうか?、バックスラッシュの表示方法もわかりません。

Reply
ノリ

バックスラッシュは¥と表示されますので大丈夫です。
「\ProgramData\SetPowerState」をコピーしてエクスプローラーのアドレスバーにペーストすると「¥ProgramData¥SetPowerState」と表示されます。

Reply

セーフモードで再起動というショートカットを追加して頂く事は出来ないでしょうか?
Win10はその辺への入り方が死ぬ程面倒臭いのであると便利そうなのですが

Reply
ノリ

さっそくセーフモードを追加したバージョン(1.1.0.0)を作ってみました。
機会があれば是非お試しくださいね♪

Reply

早速の対応ありがとうございます
想定通りの動作で本当に素晴らしいです
もうそっちに足向けて寝れません

Reply
ty

便利に使わせていただいております。
アカウントが2つ有り、(A)マイクロソフトアカウント
(B)ローカルアカウントです。
(A)では問題なくインストール出来るのですが、(B)ではエラー画面(ファイル システムのエラーです(-1073741819))と出てインストール出来ません。
両方のアカウントで使いたいのですが、解決方法はありますでしょうか。

Reply
ノリ

> ty さん
う~ん、先ほどローカルアカウントで試してみたのですが、特に問題なく動作でき、ご報告のエラーが表示されませんでしたので原因はわかりませんでした。

> 皆さん
同じ症状の方おりますでしょうか?

Reply
威能 滋治

楽々!デスクトップをインストールさせて頂きました。終了アイコンはデスクトップに置いて正常作動しますが、其の他のアイコンがクリックすると何故かペイントになって操作できません。
セーフモードを起動しようとしてもペイント画面になって操作できません。何故でしょうか?原因を教えて頂いたのです。宜しくお願いいたします。
何故でしょうか?

Reply
ノリ

威能さん

ふ~む、そうですか。
私の環境では再現されず、また今のところ他の方から類似の症状のご連絡はないので原因はわかっていません。

ちなみにペイントの画面が開いたときに、ペイントの画面にはなにか表示されていますか?

それと念のために簡単楽々!デスクトップに電源ボタンのアンインストールと再インストール、またボタンを配置後にWindowsの再起動をお試しいただければと思います。

Reply
威能 滋治

ご回答有難うございました。一応アンインストールして再インストール
してみましたが前回と同じでペイント起動になつて画面の左上の隅
にアイコンが表示されるだけです。最初に正常作動した終了アイコンはデスクトップに残っていて一応シャットダウンしていますが、マウスに触っただけでデスクトップが現れます。今の処は終了アイコンだけで其の他のアイコンはあまり必要ではありませんので此の儘の状態で使用させて頂きます。有難うございました。

Reply
ノリ

ペイントの画面にアイコンが表示されているとのことですので、ショートカットではなくアイコンファイル自体が開かれちゃってるみたいですね、、、
ただ、残念ながらなぜそのような症状になるのかわかってません^^;
ごめんなさい

Reply
シン

便利なツールの提供をありがとうございます。
早速使わせて頂いておりますが、少々問題があります。
”スリープ”と”休止状態”を使うと、
復帰の挙動がおかしいんです。
通常、復帰には何かキーを押せば動作するはずが、
それがうまくいきません。
当方の環境はSurface3を8.1から10にアップグレードしております。
その辺に関連しているのでしょうか?
お忙しいとは存じますが、何卒ご回答をお願い致します。

Reply
シン

連続投稿をお許し下さい。
”休止状態”に関しては通常、電源ボタンでしたので、
前言撤回致します。
”スリープ”に関してだけに訂正させていただきます。

Reply
ノリ

シンさん

症状が確認できていないので原因はわかっていませんが、Surface3 ProのようなWindowsタブレットPCでの動作は確認できておりませんので、その辺の可能性が高いのではないかと思います ^^;

みなさん

タブレットPCをお持ちの方がいらっしゃいましたら同じ症状が発生するかご連絡いただけますととても助かります。

ご協力なにとぞよろしくお願いいたします。

Reply
古澤松之丞

スリープボタンを設定しましたが、シャットダウンになってしまいます。
スリープとする方法を教えてください。
トップ画面の電源ボタンでも、シャットダウンと再起動しか表示されません。
WIN7からWIN10へアップグレードしました。

Reply
ノリ

私の環境では先ほども正しくスリープになったので、そうなりますとご利用の環境でなんらかしらの原因でスリープ自体が行えない状態となっている可能性が考えられます。

尚、スタートメニューにスリープが表示されていない場合には、表示の設定としては下記の手順で行えます。

——————————————————————-
スタートで右クリック→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→
シャットダウン設定→スリープ にチェックを入れて「変更の保存」
——————————————————————-
*「現在利用可能ではない設定を変更します」をクリックする必要があります。

また、スリープ自体が行えない場合にはグラフィックアダプタのドライバーを更新することで改善される場合があるようです。

スリープを使用できない理由 – Microsoft
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-vista/why-isnt-sleep-available

Reply
秋葉忠利

とても便利に使わせて頂いておりました。有り難う御座いました。

その後、SSDが壊れてしまったため、Windows10をクリーンインストールして、再度、「簡単楽々! デスクトップに電源ボタン」をダウンロード、インストールしようとしたところ「このPCでは使えません」というプロンプトが現れました。コンピュータは前のものと同じですので、新たにインストールした結果が問題なのだと思いますが、もし、対応方法があるようでしたらお教え頂けますか。お手間を掛けますが、よろしくお願いします。

Reply
ノリ

ご連絡いただいている症状がこちらでは再現されないので原因の調査が行えず原因はわかっていません。
お試しいただきたいこととしては、Windowsアップデートで最新にしていただくことと、パソコンの再起動後に再度お試しください。
上記でも症状が改善されないと残念ながらほかにご提案できる内容がございません。

Reply
秋葉忠利

今日、再度解凍してインストールしてみたところ、全く問題なくインストールできました。7月12日の不具合の原因は分りませんが、取り敢えず一件落着の報告をさせて頂きます。

Reply
ノリ

ご紹介いただき誠に有難うございます。
内容を確認させていただきましたが全く問題ありませんでした♪

Reply

ノリ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。